ブログ|墓石のことなら、富士市の金子石材滝戸|page3

ブログ|富士市の墓石、お墓、墓地|page3

  • 0544586084

    09017834299


    受付時間
    7:00~21:00(年中無休)
  • お問合せ

    交通案内

ブログ

屋根と中の作業

永代供養塔の続編。 やっと梅雨明け!暑いですね💦 休憩中のアイスが沁みます😊 ほぼ完成間近となってきたので、扉を付ける所までを書いていきます!!! 続きからです。 屋根は、このような感じで一枚ずつクレーンで吊っておいていきます。 この永代供養塔の石材選びは、横の幅一枚の寸法で採れる石を探すことから始まりました。 石の種類によっては、こんなに広く一枚で採れなくなっている石もあるんです。 これで屋根完...
続きはこちら

永代供養塔を建てています

大法寺さまの永代供養塔の工事が始まりました。 まずは基礎。水はけの事も考えつつしっかりと。    
続きはこちら

白泉寺さまの蓮の花✨

蓮の花の季節です。蒲原の白泉寺さまです。 お手入れが行き届いたお庭にはいつも綺麗なお花が沢山。 楽しみにしていた蓮が見頃を迎えています。 色も優しくて本当に綺麗です。 是非、沢山の方に見ていただきたいです。  
続きはこちら

天井画絵師 斎灯サトルさん

今日6月4日は大雨。 私は、大法寺さまのご本堂のイベントに参加させていただきました。 天井画絵師 斎灯サトルさんがご奉納の絵を描くイベント。 感想を先に言わせていただきたい!素晴らしかった! 御本堂の建て替えから初めてのイベントとの事。 ずっと檀家の皆様、ご近所の皆様に来ていただきたかった。しかし、世の中の状況もあり、やっと今日、感染症の対策をきちんとしながらイベントを開催することが出来ました。と...
続きはこちら

献眼者顕彰之碑

先日、富士宮聖苑にある献眼者顕彰之碑にペンキ入れをさせていただきました。 既存の文字にペンキを入れる。。。しかも大きな石の表面が自然なままの石肌。 どうやれば仕上がりが綺麗に、そして雨の合間の一日でできるか。 筆でそのまま入れればいいのでは。。。 それではいかんのです。 彫ってある字の中にも凹凸がありそれではペンキが綺麗に入らない。 字の際も綺麗に仕上げたい!ペンキ入れは字の際のキレの良さが見た目...
続きはこちら

ページトップへ戻る