【 お勧め!手作りマスクカバー・マスクの洗い方 】|墓石のことなら、富士・富士宮・蒲原・由比の金子石材滝戸

【 お勧め!手作りマスクカバー・マスクの洗い方 】|富士・富士宮・蒲原・由比の墓石、お墓、墓地

  • 0544586084

    09017834299


    受付時間
    7:00~21:00(年中無休)
  • お問合せ

    交通案内

ブログ

【 お勧め!手作りマスクカバー・マスクの洗い方 】

【 お勧め!手作りマスクカバー・マスクの洗い方 】

 

新型コロナウイルスの世界的な感染拡大で 

国内の深刻なマスク不足はまだ解消していません。

使い捨てマスクを洗って再使用している人も

多いのではないでしょうか。

(その場合でも問題はないと、専門家は言います。)

 

< 使い捨てマスクが何度も使える!マスクカバーの作り方 >

ハルメクWebさんの記事をご紹介させていただきます。

 

手作りのマスクを作りたくても、材料が手に入らなくて困っていませんか。

ハルメクWEBでは簡単に作れる「マスクカバー」の作り方をご紹介します。

使い捨てマスクにかぶせるだけ。

手縫いでもミシンでも作れて、洗えば何度も使えます。

https://halmek.co.jp/life/c/housekeeping/2009

※詳しい内容は、アクセスしてみて下さい。

 

 

市販のマスクはもちろん、

手作りマスクの材料不足。

ベビー用品で代用?

ガーゼ生地の商品が品薄。

消えた店舗、売り場も!

出産前後の準備が出来ずに困惑している

 

そんなニュースを耳にした時、

行き過ぎた行為に 驚きを感じました。

 

様々なアイデアで不足を補う事は 素晴らしいことです。

しかしその結果、

別の困難を作り出す事態は 避けなければなりません。

 


< 使い捨ての不織布マスクは「洗える」 >

 

政府も布マスクの配布に伴い、厚生労働省・経済産業省の

「布製マスクの洗い方」を各メディアで発信。

広く知られていると思います。

 

マスクの適性価格での販売回復は、まだまだ遠いのが現状。

 

使い捨てマスクも洗って再利用していましたが、自己流。

 

そこで今回、

 製紙会社で不織布の研究をしてきた

繊維部門の技術士、

奥恭行さんの方法で不織布製マスクの

最適な洗い方をマスターすれば、

効果的かつ快適な状態を保ち、安心にも繋がると思い

ご紹介いたします。

 

その記述を一部抜粋。

使い捨てマスクは一般的に

繊維を織らずに並べた「不織布」で出来ています。

この不織布は、性能は多少落ちるものの、

洗って繰り返し使うことができるそうです。

 

不織布マスクは表面、中央、最内層の

三層構造になっているものが一般的。

中央の繊維は、静電気と同じ帯電の原理で

小さなホコリを集める仕組みになっていて、

水や洗剤に浸けると効果が減り

購入時の品質が保証できないという理由で、

洗うことは推奨されていません。

ただ経験上、

元の70%程度の効果は確保できるとのこと。

ガーゼを重ねている布マスクは、

もともと効率が不織布の40%程度のため、

「効果を重視される方は、

洗った不織布マスクの方が良いかもしれません」と、話しています。

https://news.headlines.auone.jp/stories/series/general/13341592?genreid=202&subgenreid=222&articleid=13341592&cpid=

 

ここで紹介した

手作りマスクカバー・マスクの洗い方も 参考にして、

手持ちのマスクの 

さらなる有効活用に、

チャレンジしてみて下さい。

ページトップへ戻る