童謡「ちょうちょう」の不思議! |墓石のことなら、富士・富士宮・蒲原・由比の金子石材滝戸

童謡「ちょうちょう」の不思議! |富士・富士宮・蒲原・由比の墓石、お墓、墓地

  • 0544586084

    09017834299


    受付時間
    7:00~21:00(年中無休)
  • お問合せ

    交通案内

ブログ

童謡「ちょうちょう」の不思議! 

 

 

< 童謡「ちょうちょう」の不思議! >

「小学唱歌集」(1881年)には、

♫♬

1

蝶々 蝶々 菜の葉に止れ

菜の葉に飽たら 桜に遊べ

桜の花の 栄ゆる御代に

止れや遊べ 遊べや止れ

2

おきよ おきよ ねぐらの雀

朝日の光の さきこぬさきに

ねぐらをいでて 梢にとまり

あそべよ雀 うたへよ雀   ♫♬

 

このように、2番(スズメの歌)もあって

1番の一部の歌詞は 違っています。

 

ところが、

1947年以降の歌詞では

 

♫♬

ちょうちょう ちょうちょう

菜の葉にとまれ

菜の葉にあいたら 桜にとまれ

桜の花の 花から花へ

とまれよ遊べ 遊べよとまれ ♫♬

 

 

なんと! 

「ちょうちょう」の歌詞は、

現在の見慣れた歌詞になり

2番がなくなっていました。

 

実は「ちょうちょう」には他に

3番、4番もあったのです。

 

2番以降の歌詞はどれも、

曲のタイトルである「ちょうちょう」と

全く関係がありません。

 

主題をはっきりとさせるため。

作詞者が違うから。

このような理由で、

廃止になったといわれています。

 


そして

「ちょうちょう」の原曲は、

「幼いハンス」というドイツ民謡に

日本語の歌詞をつけた 童謡なのです。

 

< 原曲 >

 

では、

< 作詞者は誰? >

 

よく知られている歌詞の

1番は、野村秋足(のむら あきたり)

2番は、稲垣 千穎(いながき ちかい)

実は、

「ちょうちょう」には3番と4番も存在し、

 

3番は、とんぼの歌

4番は、つばめの歌      ※どちらも作曲者不明。

< 廃止になった歌詞 >

 

2番♫♬

 

おきよ おきよ ねぐらのすずめ 

朝日のひかりの さき来ぬ先に 

ねぐらを出でて 梢にとまり 

あそべよすずめ うたへよすずめ

 

3番♫♬

 

とんぼ とんぼ こちきて止まれ

垣根の秋草 今こそ盛り

さかりの萩に 羽うち休め

止まれや止まれ  休めや休め  

 

4番♫♬

つばめ つばめ    飛びこよ燕

古巣を忘れず 今年もここに

かへりし心      なつかし嬉し

飛びこよ燕  かへれや燕  

 

♪  口ずさんでみれば…   

歌詞は「ちょうちょう」と関係ありませんが、

すずめ・とんぼ・つばめ。

それぞれを著わす、絶妙な歌詞!

 

童謡・唱歌。

音楽

教科書にみる選曲は

今と昔では違っていますが、

みんなで歌うことで緊張が解けて

ほっとする時間ではないでしょうか。

 

今年は、

新型コロナウイルス対策で長期休校中。

まだ一度も教室で学べていない

新一年生がいます。

 

期待を詰め込んだ

ランドセルを背負い 登校する。

その日を一日でも早く迎え、

校舎、校庭に元気な声が響く日常を

取り戻す日まで、

今は静かに見守りたいと思います。

ページトップへ戻る