今日は何の日? 十三夜
2020年10月29日(木)は
旧暦でいうと9月13日にあたるため、
今夜は十三夜。
旧暦8月の十五夜の月を「前の月」、
9月の十三夜の月を
「後(のち)の月」と呼んだり、
2つの月を合わせて
「二夜(ふたよ)の月」と
呼ぶこともあります。
< 十三夜とは?>
十三夜とは、
昔使っていた月の満ち欠けをもとに
1ヶ月の日付を決める太陽太陰暦(旧暦)の
9月13日の夜を指し、
この日に見える月は旧暦の
8月15日(十五夜)に出る月
(中秋の名月)と並び
名月とされています。
旧暦8月の十五夜の月を「前の月」、
9月の十三夜の月を
「後(のち)の月」と呼んだり、
2つの月を合わせて
「二夜(ふたよ)の月」と呼ぶことも。
(片方しかお月見を行わないことを
「片見月(かたみづき)」とも呼ぶ。)
*日本独特!
十五夜の月を愛でる風習は、
平安時代に中国から伝わったとされ、
十三夜の少し欠けた月を愛でる風習は
日本独特のもの。
*この風習の最も有力な説は?
延喜(えんき)19年9月13日
(現在の暦では919年10月9日)に、
当時の法皇が催した月の宴が
きっかけのようです。
願いが叶うとも言われているようですよ。
今夜は雲間から月が見え隠れ。
空を見上げてみませんか?